トータル122946 -今日0013 /昨日0096

JWA会員掲示板

会員のみ投稿できます

【投稿する】

[ トップに戻る ] [ ワード検索 ] [ ガラ携対応 ] [ 管理 ]    

表示モード

   ページ指定:[ 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 30 / 35 / ]


画像タイトル:img20220928095448.jpg -(68 KB)

HPの交換作成 山梨工房 山梨隆利 2022/09/28,09:54 No.1753 返信 (t)
現在のプロバイダーがHP作成・維持業務を来年1月で終了します。
そのため、内容を絞り込んだ新規HPを作成しています。

表紙の写真を添付しますので、ご覧ください。
>> 無題 山梨工房 山梨隆利 2022/09/28,09:57 No.1754
新規に使うプロバイダーは久保田さんが使っている会社です。
定型フォームがあり、HPは作りやすいです。
>> 無題 山梨工房 山梨隆利 2022/09/28,10:10 No.1755
会員のHP&お勧め情報からご覧ください。


画像タイトル:img20220927193840.jpg -(Diet 1166 KB→184 KB)

ペンブランク穴明け ももとせ工房 伊藤 2022/09/27,19:38 No.1751 返信 (t)
ペンブランクに穴明けするとき毎回中心を合わせるのは大変です、リンク機構の両側が移動するバイスを使うと最初に芯を合わせ固定しておくとあとは角材サイズが違ってもケガキ無しで中心に穴明けできます。

丸棒をチャックして中心を合わせているところです


>> ペンブランク穴明け ももとせ工房 伊藤 2022/09/27,19:39 No.1752



画像タイトル:img20220919210228.jpg -(91 KB)

コケシさん10年目 川上泉 2022/09/19,21:02 No.1745 返信 (t)

9月16日と17日に、創作コケシ作家のKさんがお見えになりました。
当工房に来て、コケシを専門に作り始めて10年になります。
今回は、「創作コケシ展」に出品するため、大きな作品と、
小さな作品を複数個作りました。家に持ち帰り彩色します。
どんな作品が出来上がるか楽しみです。

>> 画像タイトル:img20220919210554.jpg -(106 KB)

展示会用大型コケシ 川上泉 2022/09/19,21:05 No.1746
展示会では大きなコケシでないと見栄えがしないので、今回はこの大きさの物をつくりました。


>> 画像タイトル:img20220919210800.jpg -(60 KB)

傘と組み合わせるコケシ 川上泉 2022/09/19,21:08 No.1747
小さなコケシは、傘と組み合わせるとのことでした。



画像タイトル:img20220918092218.jpg -(Diet 1133 KB→157 KB)

角材チャックと丸ほぞ加工 ももとせ工房 伊藤 2022/09/18,09:22 No.1738 返信 (t)
角材チャックして傷を付けたくない時そして数量があるとき、
こんなジャムチャックを使っています。

>> 画像タイトル:img20220918093211.jpg -(Diet 1220 KB→194 KB)

角材チャックと丸ほぞ加工 ももとせ工房 伊藤 2022/09/18,09:32 No.1740
外径確認治具と加工品です
旋盤ですべて加工すると欠けたり、直角も出しにくいので丸鋸盤で切り込みを入れた後に旋盤加工しています。



>> 角材チャックと丸ほぞ加工 ももとせ工房 伊藤 2022/09/18,09:43 No.1742

>> なるほど つねさん工房 2022/09/18,19:44 No.1743
「なるほど」頭は生きているうちに使わなくては。感心しました。
>> 角材チャック 菅野和治 2022/09/19,15:30 No.1744
いつも伊藤さんの冶具づくりには感心しておりますが、
これもまた参考にさせていただきます。


画像タイトル:img20220912211248.jpg -(56 KB)

完成した所 川上 泉 2022/09/12,21:12 No.1735 返信 (t)
ほぼ図面通りに仕上がりました。
>> きれいな仕上がりですね つねさん工房 2022/09/14,20:46 No.1736
ターニング経験者? 原寸大図面があれば正確に出来ますね。
こうゆう潜在ターニングをやりたい方々が大勢いると思います。
是非発掘して下さい。
>> 鈴木さんへ 川上 泉 2022/09/14,21:27 No.1737
コメントありがとうございます。ターニングは、初めての方で、私の所で3回目です。1回目はペンづくり、2回目は、コケシづくりと独楽づくりでした。3回目がこの作品です。キャドを使って図面が描けるかたなので、物づくりの下地ができていると思います。私は、部分ごとに削り方の指導を丁寧に行いました。


テーブルの脚をつくる1 川上 泉 2022/09/12,21:10 No.1733 返信 (t)
2022年9月12日(火)
今日は、足立区のIさんがお見えになりました。
木工旋盤のレッスン3回目で、テーブルの脚づくりに挑戦され
ました。キャド使って描いた原寸大図面を持参され、それを基に製作しました。作業開始は11時で、昼食をはさんで3時に完成しました。素晴らしい出来です。材料はサワラを使いました。
これから、残り3本の脚を作ります。
>> 画像タイトル:img20220912211154.jpg -(88 KB)

テーブルの脚をつくる1 川上 泉 2022/09/12,21:11 No.1734
本文なし



画像タイトル:img20220909202221.jpg -(92 KB)

「たなつる工房」さん展示会見学 川上 泉 2022/09/09,20:22 No.1726 返信 (t)
2022年9月9日(金)
菅波博光さんと、染色家の佐川麻穂さんの「二人展」を見学してきました。「笠間工芸の丘」ギャラリーは、程よい空間で、二人の作品が見事に溶け合って展示されていました。菅波さんの作品は、これまでに、「たなつる工房」の作品展示室で沢山見てきましたが、このようなギャラリーで見るのは初めてでした。数個の作品は、個別の展示ブース中に納められ、完璧な照明が施されており、美術館の作品を見ているような印象を受けました。オープンスペースの作品群も圧巻でした。

>> 画像タイトル:img20220909202603.jpg -(81 KB)

個別ブースに展示された作品 川上 泉 2022/09/09,20:26 No.1727
木の良さ、加工技術の良さ、照明の良さが、見事にそろっていました。


>> 画像タイトル:img20220909202901.jpg -(111 KB)

オープンスペースの作品 川上 泉 2022/09/09,20:29 No.1728
たくさんの作品をこのような環境で鑑賞できることは、素晴らしいと思いました。


>> 画像タイトル:img20220909203244.jpg -(121 KB)

オープンスペースの作品2 川上 泉 2022/09/09,20:32 No.1729
本文なし


>> 画像タイトル:img20220909203452.jpg -(154 KB)

佐川さんの作品1 川上 泉 2022/09/09,20:34 No.1730
爺杉で染めた作品です。染色の技法としては珍しいと思います。


>> 画像タイトル:img20220909203626.jpg -(84 KB)

佐川さんの作品2 川上 泉 2022/09/09,20:36 No.1731
着物1枚を染めたものです。



画像タイトル:img20220908202644.jpg -(128 KB)

スパイラル加工&eggカービング 菅野和治 2022/09/08,20:26 No.1723 返信 (t)
槐の木に手彫りでスパイラル加工して、上には最近始めた
egg カービング(鶏卵)を乗せてみました。
>> スパイラル加工とエッグカービング ももとせ工房 伊藤 2022/09/09,19:42 No.1724
菅野さんらしい素晴らしい作品作りましたね、割れやすい卵にカービング、何か隠し技でもあるのですか
>> スパイラル加工 ひねもす工房 2022/09/09,19:49 No.1725
手彫りでスパイラル加工とは根気が要りそうですね。eggカービング?初めて聞きます。面白そうですね。
>> スパイラル加工&eggカービング 菅野和治 2022/09/09,20:37 No.1732
スパイラル加工はドリルで穴開け後、幅の狭い手持ちのベルトサンダーで削り、後はひたすら手でサンディングしました。Utubeでegg カービンなるも見てやってやってみたくなりました。持っていたドレメルのリューターでは回転数も2−3万回転で先端の刃物も太めで鶏卵を割らずに加工出来ず、海外通販でvortexF5というエアータービンを手に入れました。コンプレッサーにつないで40〜50万回転で卵の殻もすんなり1m以下の穴もカットも出来ます。(歯科治療器具のようなももですかね)まだまだ始めたばかりですが、練習していろんな模様を切り抜いてみたいと思っています。


画像タイトル:img20220903194307.jpg -(Diet 1176 KB→212 KB)

花器 ももとせ工房 伊藤 2022/09/03,19:43 No.1716 返信 (t)
一輪挿しには試験管やステンパイプの落としを使っています。
しかし水が少ししか入らない、とクレームが付くことが有ります。町内資源回収日ソルマックの空き瓶を見て、これは使えると思い黙って頂いてきました。杉材に瓶を埋めてみました。
漆塗りのついでに3回ほど塗りました。夏目冬目の色が逆転しました。



>> 画像タイトル:img20220903194745.jpg -(Diet 1276 KB→282 KB)

花器 ももとせ工房 伊藤 2022/09/03,19:47 No.1718
埋め込んだあと薄い底蓋を接着して瓶は取り出せません
瓶の口が少しだけ見える様にしました。

>> 花器 ひねもす工房 2022/09/03,20:30 No.1719
ソルマックですか。面白いアイデアですね。いずれ、拝借させてもらいます。底の部分から瓶を取り出せる良いかも知れませんね。
>> 花器 ももとせ工房 伊藤 2022/09/04,23:23 No.1720
底から瓶取り出しタイプは2021/03/14の投稿を見てください


拭き漆 ひねもす工房 2022/09/02,19:46 No.1715 返信 (t)
栃に拭き漆。素晴らしいですね。高級感が溢れています。


( ★不用品を一番高く→買取価格.com )         ( ★人気クラウド&口コミ活用でサクサク検討→マンション検討.com )




   ページ指定:[ 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 30 / 35 / ]

FREE imgboard 2015β07 Tumblr!!