3種の薄板を斜めに5層に重ねてペンダントを作ってみました。斜め積層ペンダントとでも言いましょうか。ウェンジュ、ブビンガ、カヤなどを使いました。作成のポイントは積層する材料の1層目と5層目を1枚の板で用意し、これを斜めに挽き割りにするところですね。1層目と5層目は捨て板を使う形でもいいですね。
見事な偏芯積層ペンダント。治具を作られたJWA各位も感心されていると思います。9月の定例講習会で展示されることを希望します。会員諸兄諸姉の励みにもなると思います。