今年の初めごろ成瀬さんが偏心治具を投稿してくれました昨年偏心治具の講習会をしましたがあの治具はゴブレットの足を螺旋にするのには有効ですがペンダント作りには成瀬式治具が最高です。私も真似して作ってみました、まな板で径80の円盤を作り、その後7mm偏心させてフォスナービット50mmで穴グリ約3mm残し残りの部分を45mmで貫通これでだけで治具完成裏表偏心穴加工できます。
書き忘れ追加フォスナービット穴加工後、締め付け代の割加工をします、割加工幅は約6mmにしました50の穴を明けたので48〜52mm位のペンダントが加工出来そうです。
掲示板でこういう会話ができる事に感謝しています。 本当に素晴らしい人たち。 有難うございます。
成瀬さん発案、伊藤さんにご協力いただいたペンダント作成治具、使ってみました。初めて使うので手間取りましたが、ペンダントが出来ました。使い慣れれば、適度な厚みのよりよいものが出来そうです。成瀬さんありがとうございます。