>> |
画像タイトル:img20161027234159.jpg
-(Diet 658 KB→155 KB)
無題
ももとせ工房 伊藤哲夫
2016/10/27,23:41 No.144
水木丸太より独楽用角材を切り出した後、残材も無駄なく 角材にします、一番細いものが独楽の軸になります、 片側をφ7mmに削り穴を明けた治具で寸法確認してストックしておきます、 独楽に穴を明け穴側にボンドを付けて打ち込みます。 軸をテーパーに削るのが楽で打ち込むと締め代もできて良好です。軸を打ち込むのは山下さんのJWA講習会で教わりました
|